よくある質問

  • そもそも弁護士に相談して良い悩みなのか,迷っているのですが・・・
  • 弁護士としていろいろな事件を見ていると「もっと早い段階で弁護士に相談していれば,こんなに話がこじれないで済んだのに」とか「もっと早い段階で弁護士に相談していれば,全然違う結論になったのに」と思うことが本当にたくさんあります。そのようなことになってしまうのを防ぐために,まずは早めにご相談されることをお勧めいたします。ちなみに,ご相談の内容をうかがってそれが結局弁護士では解決できないことだと分かったとしても,弁護士が怒ったり不満を言ったりすることなど決してありませんので,ご安心いただければと思います。
  • 日中は仕事で忙しいので,夜に相談したいのですが・・・
  • 事前にご予約いただければ,夜間でもご相談に応じますし,相談料が日中より高くなるということもありません。可能な限り,相談日時のご要望には応じますので,まずはお気軽にご連絡いただければと思います。
  • 体が悪く事務所までうかがえないので,電話にて相談したいのですが・・・
  • なかなかうまくご説明できないところなのですが,弁護士としてのこれまでの経験に基づき申し上げると,直接お会いしてお客様からいろいろとうかがっているうちに,電話でお話をうかがっているだけでは気づかなかった,それこそお客様自身も気づいていなかったような問題や方法に気づくことがしばしばございます。また,弁護士にご相談いただく内容というのは,本当に人生を左右するような重大なものですから,まずは直接お会いして忌憚なく意見を交わしお互いの人となりを理解し合うのが,その後の事件のより良い解決につながるというのが代表弁護士(赤沼)の信念です。ということで,お電話やメールでのご相談には原則として応じておりませんが,ご要望があれば,弁護士がお客様のもとにうかがう出張相談にも応じております。別途,出張費用がかかってしまうのが恐縮なのですが(事情や距離によりますが1万円を標準としております),そちらもご検討いただければと存じます。
  • 法律相談の際に何か準備していかなければならないものはありますか?
  • 必ず準備しなくてはならない書類などはとくにございません。但し,法律相談の時間を効果的なものとするために,ご相談の内容に関係すると思われる資料はひとまず全てご持参されることをお勧めいたします(詳しくはご依頼までの流れに記載いたしましたので,そちらをご参照いただければと思います)。
  • 法律相談をしたら必ず事件を依頼しなければならないのでしょうか?
  • 法律相談をしたからといって弁護士に必ず依頼をしなければならないということは全くございませんし,法律相談の際に弁護士に依頼するかどうかをすぐに決めなければいけないわけでもございませんので,お気軽に法律相談にいらしていただければと思います。
  • 弁護士に相談していることを一緒に住んでいる家族に知られたくないのですが・・・
  • まず,当然のことながら,弁護士にはお客様の秘密を守る法律上の義務がありますので,ご相談やご依頼の内容について,ご家族を含めて第三者に漏らすことはありません。そして,「そもそも弁護士に相談していること自体を一緒に住んでいる家族に知られたくないので,家の電話ではなく携帯に連絡してほしい」とか「一緒に住んでいる家族に知られたくないので,弁護士から家に手紙を送るときは,法律事務所の封筒を使わずに,また差出人に「弁護士」と書かないでほしい」といったご要望にも柔軟に対応いたしますので,遠慮なさらずにご相談いただければと思います。
  • 弁護士費用は高そうなので,一体どれくらいかかるのか不安です・・・
  • 弁護士費用につきましては,一般的な基準を「弁護士費用のご案内」に記載いたしましたので,そちらもご参考にしていただければと思います。とはいえ,なかなかそちらを見ても分からないこともあるかと思いますので,実際にご相談やご依頼をされることをご検討の場合には,率直に弁護士にお尋ねいただければと存じます。弁護士費用に関する一般的なお問い合わせのみでしたら,費用はいただいておりません。まずは,お気軽にご相談いただければと思います。